ミャンマーへの企業進出をサポート
ミャンマーでビジネスコンサルティングをしているスタッフがミャンマーの最新情報をお届けいたします。
企業経営は軌道に乗るまでが大変で、多くの困難が立ちはだかることが予想されます。海外でのお手続きに戸惑っておられる方々の手助けとなるような記事をお届けいたします。
-
10月にMyCoシステムで1693社が登録
2020/11/1010月にMyCoシステムで1693社が登録 投資企業管理局(DICA)のデータによると10月中にMyCoで登録した会社が1,693社ある事が発表された。9月と比較すると315社増加... -
ライターヤからトチャウンカレまで高架建設プ...
2020/11/09ライターヤからトチャウンカレまで高架建設プロジェクトで24駅建設 ヤンゴン管区、ライターヤからトチャウンカレまでの高架建設プロジェクトに含まれる24の駅の建... -
ヤンゴン管区で食品の移動販売を実施
2020/11/07ヤンゴン管区で食品の移動販売を実施 コロナ感染拡大によりヤンゴン市内がロックダウンされて以来、食料の販売方法が変わってきている。市場で販売していた人々は... -
トンクァインヤーレイク改造完了
2020/11/06トンクァインヤーレイク改造完了 ヤンゴン南部、トンクァ郡区のトンクァインヤーレイクの改造が完了し、住民に対して利用可能のアナウンスをした事が同郡区の議員... -
ザガイン管区で水供給プロジェクト
2020/11/05ザガイン管区で水供給プロジェクト ザガイン管区で農村地域開発を目的とする水供給プロジェクトのため、2020年~2021年度に約19億チャット(約1.5億円)の予算が計... -
救急安心センター開始
2020/11/04救急安心センター開始 コロナ感染拡大中に、体調不良になった場合の無料相談サービスをヤンゴン管区で開始している事がミャンマー医療協会により発表された。この... -
チン州で一軒家の土地245軒を販売
2020/11/03チン州で一軒家の土地245軒を販売 チン州のパラン町にて245軒分の土地を11月2日から販売する事がチン州政府、都市開発管理局により発表された。9月7日から2週間、... -
ドポン古橋を公園として再利用
2020/11/02ドポン古橋を公園として再利用 ドポン郡区とミンガラタウン二ュン郡区を繋ぐドポン古橋を歩行者が利用できるように公園として改修していくとヤンゴン管区政府によ... -
ラッココンビーチで5ツ星ホテル建設
2020/11/01ラッココンビーチで5ツ星ホテル建設 ヤンゴン管区、コンチャンコン郡区にあるラッココンビーチで5ツ星ホテルの建設プロジェットを計画されている事がホテル・観光... -
チュンス郡区の6村にソーラーパネル取り付け実施
2020/10/31チュンス郡区の6村にソーラーパネル取り付け実施 タ二ンタイ管区、チュンス郡区内の6村に全国電力供給プログラム(National Electrification Programme -NEP)によ... -
チン州初のスボン空港建設完了
2020/10/30チン州初のスボン空港建設完了 チン州初となる新空港や試験飛行の状況などを副大臣ヒンナリバンティユ氏が観察されたことが明らかにされた。この空港はパラン町か... -
ダラ郡区とコム郡区を繋ぐ橋の建設95%完了
2020/10/29ヤンゴン南部のダラ郡区とコム郡区を繋ぐタクウォッ橋の建設が95%完了している事が建設省により発表された。タクウォッ橋の建設は2019年11月から開始され、2021年3月に... -
マンダレー郡区の農村地域開発に支援
2020/10/28マンダレー郡区の農村地域開発に支援 農村地域の発展を目的として、マンダレー管区内の295村に12月から1,000万チャット(約81万円)ずつ支援していくと、同郡区... -
出稼ぎ労働者のためOWIC発行再開
2020/10/27出稼ぎ労働者のためOWIC発行再開 コロナ感染拡大によるミャンマーから海外への出稼ぎ禁止が解除され、10月26日からOWIC(海外労働許可証)の発行が再開されると、... -
マンダレー管区川沿の村に護岸壁建設
2020/10/26マンダレー管区川沿の村に護岸壁建設 NLD政権下の4年の間に、マンダレー管区の川沿いの村のために護岸壁の建設が完了したことがマンダレー管区水源・河川保管局に... -
マンダレー、ひすいパゴダの火祭り
2020/10/25マンダレー、ひすいパゴダの火祭り マンダレー管区アマラプラ郡区にあるワェヨサナひすいパゴダ(たくさんのひすいで作られている仏塔)で、タディンジュッ満月の... -
全国の45万人に子宮頸がん予防接種実施
2020/10/24全国の45万人に子宮頸がん予防接種実施 ミャンマー全土の9歳~10歳の女の子45万人を対象に子宮頸がんの予防接種が実施されることが保健・スポーツ省の大臣ミャイン... -
ミャンマー初となるガラスの橋建設
2020/10/23ミャンマー初となるガラスの橋建設 シャン州の北部、ナウンチョ郡区にミャンマー初となるガラスの橋と展望台を建設するプロジェクトが行われると、同州の計画・商... -
ナガ自治区に水供給プロジェクト
2020/10/22ナガ自治区に水供給プロジェクト ザガイン管区内にあるナガ自治区の水供給プロジェクトのため、2020年~2021年度には2,301万チャット(約1,870万)の予算が組まれ... -
登録期間切れの市内タクシー
2020/10/21登録期間切れの市内タクシー ヤンゴン管区、ヤンゴンバスサービス(Yangon Region Transport Authority-YRTA)に登録しているタクシーは6万台以上あり、その内2万...
NEW
-
2021年2月24日の現状に関して
2021/02/25 -
2021年2月20日の現状に関して
2021/02/22 -
2021年2月18日の現状に関して
2021/02/19
CATEGORY
ARCHIVE
海外で現地スタッフを雇う方法、または企業経営において大切な定款の作成など、多くのお客様に役立つ内容を盛り込んだ最新情報を更新しています。できる限り専門用語を使用せず執筆するよう意識しているので、スラスラと読み進めることができると人気です。また記事の内容についてわからない記事があればその都度回答しています。この仕事に長く携わっているスタッフが最新情報の執筆を行っていますが、知識を豊富に蓄えていますので、お客様からの疑問をスピーディーに解決することが可能です。
日本国内において大企業と呼ばれる会社は多くはなく、大半は中小企業が占めています。日本の未来は中小企業を経営されている方々が背負っていると言っても過言ではないでしょう。お客様をしっかりとサポートすべく、日々ニュースの執筆に励んでいるので、ご用命の際はぜひ一度お読みください。